医師 募集 医師 転職 Amy Life 山田詠美風味図鑑 蝶々の纏足・風葬の教室 (新潮文庫) |山田 詠美 忍者ブログ
山田詠美の小説は官能的な心理描写や身体器官の描写が本当に秀逸です。快楽に肯定的に生きるエネルギッシュな人を描くポンちゃんの作品を紹介しています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ドヤ顔の人
性別:
男性
趣味:
読書(ビジネス書・小説)・ネットサーフィン・スノボー
ケータイで見るには
アーカイブ
カウンター
[10]  [22]  [21]  [16]  [7]  [69] 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蝶々の纏足・風葬の教室 (新潮文庫) |山田 詠美

蝶々の纏足・風葬の教室 (新潮文庫)蝶々の纏足・風葬の教室 (新潮文庫)
山田 詠美
新潮社 刊
発売日 1997-02
オススメ度:★★★★




ぞくぞく感 2008-08-13
いづれの話しも年齢よりもかなり大人びた感性をもつ少女の心のなかを垣間見るような感じがして、読んでいてぞくぞくした。うれしいぞくぞくというのではなくて、怖いモノ見たさのぞくぞく。


落ち着いた口調や文体がかえってそのぞくぞく感を増す。


女は生まれもって、したたかな部分を多かれ少なかれ持っているよな、と改めて思う。




この本に会えて良かった!! 2007-12-08
「蝶々の纏足」は、主人公の気持ちになって読みました。女同士って子供の頃から複雑なんです。いつも周りから可愛がられる子ばかりが得をして、地味で目立たない子はどこか居心地が悪くなる。わたしもある友人に纏足をされて苦しんでいました。常にどうして?という疑問を抱きながら心に膿を溜めてきた。でもその苦しみを解きほぐして貰った気がします。最後は少し切ない終わり方ですが、こういう所が山田詠美だなって感じ。
「風葬の教室」は、いじめを取り上げている話で、こちらも最高。
一般的にありがちな、いじめはやめましょう的な展開はなく、主人公が家族や自分を愛する気持ちを忘れずに生きていくことでだんだん問題は解決していきます。置かれた状況に絶望しながらも常に冷静さを見失うことなく強くなっていく様は美しいです。他の男子よりも大人びていて、物静かなアツヒコの存在も好感が持てました。何回も読んでると、表現の細かさに驚かされる。一度じゃなく何回も読んでみて欲しい。

主人公やその家族を嫌う人もいるかもしれないけれど、わたしは彼女達の人生の生き方ってすきだなぁ。


おとな(←どういう字を書く?)のやり方 2007-07-13
「風葬の教室」は以前読んだことがあったが、「蝶々の纏足」は今回初めて読んだ。どちらも性を絡めた少女の成長を描いている作品だが、改めて、山田詠美はそのような話を書くのが巧い。巧すぎる。あまりにも視線が鋭敏なため、通常ではただ通り過ごして気づき逃してしまうような“心情の火花”を事実のままに描くのである。

「蝶々の纏足」は、あらかた予想していたストーリー展開だったが、ヒロイン・瞳美が自分を束縛し利用するえり子を“性”によって突き放したのは読んでいて快感を覚えた(決して明るい話ではないのに)。賢明な、大人のやり方だと思った。性に関することは誰にも抗えないものであり、同性を敵に回すものでもあるのだから。

「風葬の教室」。これは結末がどうなるのか、こわごわしながらも気になって急かされるように読んだものだった。いじめの過程も壮絶なものだったが、やはりラストが衝撃的である。群れに紛れることをしない孤高の少女は、いじめた者たちを心の中で殺した。…考えてみてほしい。実際に殺されるよりも、もっと悲惨だ。彼らにとってこれほど空しく、惨めなこともないだろう。本当の「大人」は、こういったやり方で恨みを形にするのだ。死はこの世で唯一の永遠の事象だ。少女をいじめた者たちは、永遠に、生きていながら、ひとりの人間の中では死んでいるのである。


さらに詳しい情報はコチラ≫


拍手[0回]

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne